無料ブログはココログ

ココで買えるぞぉ~!



  • そうは言っても、旅費を考えたら通販のほうが安いですよね^^;

  • ラーメン博物館謹製 ラーメンフォーク

  • スノーピークのチタン製先割れスプーン

  • 煙がでない焼き鳥器 卓上で使えます。

  • アマノフーズのグリーンカレー キャンプ、非常用にアリです。

  • すげー良いです!LEDランタン

  • こりゃ旨い? 美唄(角屋)のやきそば

  • 究極の蚊取り線香 パワー森林香
  • 宮崎本店 亀甲宮(キッコーミヤ)焼酎キンミヤ焼酎 25度 1800ml

« 久しぶりに西湖にきています | トップページ | 大阪ホルモン ホルモンキング »

ランタン比較

0909saiko91_2

先日入手したLEDランタン GENTOS EX777-XPの実力を見たくて、西湖の夜で比べてきました。

左側が、EX-777XP 中央はイワタニのガスランタン、右側はニャーの灯油ランタンです。
いままでは、雰囲気を楽しむのにはニャー、明るさ重視の時はガスを使っていました。

写真でもわかるとおり、確かにガスのほうが若干明るいかもしれませんが、LEDランタンもなかなかどうして、充分メインの明かりとして使用できるレベルです。
また、従来の白色ではなく暖色系の明かりなので、使っていて寒々しさがありません。

0909saiko8

電池寿命は充分長いし、明るさも充分。そして熱、火によるトラブルの心配がないLEDランタン。ということで、ガスランタンをクルマから降ろして、家の倉庫にしまっておくことにしました。
なお、EX-777XPのケースにはダイソーで売っている2L用のペットボトルクーラー(ソフト)がぴったりのサイズです。フック、予備電池まで入るので超おすすめ。

で、帰りにはいつもの鮎沢PAで、焦がし味噌ラーメンを食べてきました。

200909061227000

« 久しぶりに西湖にきています | トップページ | 大阪ホルモン ホルモンキング »

グッズ地獄」カテゴリの記事

アウトドア」カテゴリの記事

コメント

おおきに!師匠、こんにちは。

GENTOSのLEDランタン、昨年あたりから評判が良いですよね。
昨年から安くなったら買おうと思っていますが、
人気があるので、なかなか。(^^;

そうそう、ニャーの入れ物はどうしていますか?
うちは、まだ、自宅用としてしか使っていないので
キャンプに持ち出したことがありません。
ColemanランタンケースM(1400円ぐらい)を買って、
倒れないように持ち運べば良いかな?と考えておりますが、
まだ、持ち出す気が起こりません。笑

ではでは。(^.^)/~~

さんたくさん
私が使ってるのは、まさにこのコールマンランタンケースMです。
灯油を使ってたころは、燃料が臭いので毎回燃料を抜いていたのですが、さんたくさんに教えていただいた高級燃料を使いはじめてから、燃料入れっぱなしで持ち運びできるようになりました。
ランタンケースには、小さい燃料ボトルも入るし、内側がウレタンなので、燃料がこぼれても滲みないのでとってもいいですよ。

おおきに!師匠、おはようございます。

ランタンケースMでしたか。
師匠と同じ、選択ができるなんて、光栄です!

〇〇親父への近づいたか!笑

ではでは。(^.^)/~~

何をおっしゃるさんたくさん
グッズ選択眼は、さんたくさんの足元にも及びません。
私こそ光栄です(^^)

GENTOSですか~~
今度チェックしてみよ~っとw
で、それってエネループとかの充電電池は使えるのかな?

はなざわさん
エネループokらしいです(私、使ってないけどぐぐったらokって書いてあるし)。
エネループ+LEDランタンは最強ですよね。

もうひとつ明るい機種もあるんですが、電池6本使用になってかなり大型です。
私のニーズだと777だな~

私も使っていますよ。
ケース無しで持ち歩いていましたが、ダイソーで仕入れてきます(笑)。
情報ありがとうございます<^!^>。

電池はエネループでOK!。
このランタンは買って正解でした。

Poulさん こんにちは
私、つい先日までこのランタン知らなかったのです。
で、速攻getしたんですが、使ってみて納得ですよね~

ダイソーの2L対応のペットボトル入れですよ(ソフトタイプ)。電池を下に入れて、上にランタンが入ります。もう誂えたようにぴったりサイズ。
クッションも入っているので、衝撃にも傷にも安心。
これはセットでそろえたいアイテムです(笑)

キャンプ仲間のかずPさんに写真をいただいたので、ランタン比較の写真を入れ替えました。
ニャーとLED この2つがあれば最強って思うこの気持ち。わかっていただけますかねぇ?

おおきに!さん、こんばんは。
前からGENTOS EX-777気になってたんですよ~
で、こちらを拝見して私も買っちゃいました♪
本日到着したのですが、本当に明るいですね~
これなら確かにガスランタンは
出番が無くなっちゃいますね。
良いレポートありがとうございました。
良い買い物ができました。

で、気田川は10月31日-11月1日ですよ~(笑)

takakouさん こんにちは
買っちゃいましたか。たぶん後悔はしないで大丈夫だと思います。まだ、外では一回しか使ってないけど^^;
ダイソーのケースもぜひお試しください

気田川の日程、ちょうど良いかも。今回は参加できそうです。ウエットスーツ探しておかないと、ちょっと寒いかな~

おおきに!師匠、takakouさん、おはようございます。

私も購入しました。本日着荷予定です。

先日の飲み会の時に、師匠から勧められたので、翌日に買い物カゴ
に入れて、楽天のログインをしようとしたのですが、ID、
パスワードを忘れて、あとで探そうとほっといて、
翌々日にアクセスしたら残り1台となっておりました。(^^;

すかさず精算しました。笑
最初14台あったのですが、1日で13台売れているわけですね。
あの飲み会メンバー全員買っていたりして、、、。(^^;

明日の休みに試してみようっと。それにダイソーですね。(^_-)v

ではでは。(^.^)/~~

おお、グッズ大王のさんたく師匠までお買い上げになられてるとは、もうびっくり(@_@;)です。
さんたくさんのお眼鏡に適うとよいのですけど

私ものんき師匠(*)という方のBlogみてすぐその気になって、速攻購入。西湖で感動して布教活動に加わったというわけです。
でも、あのリンク先私がかったAmazonより安いの。くやし~(>_<)

しかし、ニャーとEX-777という私のお気に入りコンビがさんたくグッズ師匠とお揃いなんて、とっても光栄です

原注:のんき師匠 ミュージシャンです。ワーゲンバスに乗られてます。左のリンクのギターのを出されてます。試聴はAmazonじゃできないので、私のiPodまで

おおきに!師匠、おはようございます。さんたく@自宅です。

昨日届きました。
試してみましたよ~。やっぱり明るいですね。
〇〇親父キャンプにはぴったりだと納得です!!

そうそう
帰ったら嫁さんに問いつめられて、
おおきに!師匠が買えって!唆したからだと弁明して
しまいました。すいません。m(_ _)m

ではでは。(^.^)/~~

さんたくさん こんにちは
良かったでしょ(^^)

が、
>>帰ったら嫁さんに問いつめられて、
>>おおきに!師匠が買えって!唆したからだと弁明して
ひで~ そういうときはクズテツさんのせいにしてね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランタン比較:

« 久しぶりに西湖にきています | トップページ | 大阪ホルモン ホルモンキング »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31