無料ブログはココログ

ココで買えるぞぉ~!



  • そうは言っても、旅費を考えたら通販のほうが安いですよね^^;

  • ラーメン博物館謹製 ラーメンフォーク

  • スノーピークのチタン製先割れスプーン

  • 煙がでない焼き鳥器 卓上で使えます。

  • アマノフーズのグリーンカレー キャンプ、非常用にアリです。

  • すげー良いです!LEDランタン

  • こりゃ旨い? 美唄(角屋)のやきそば

  • 究極の蚊取り線香 パワー森林香
  • 宮崎本店 亀甲宮(キッコーミヤ)焼酎キンミヤ焼酎 25度 1800ml

« 2010年3月 | トップページ | 2010年6月 »

遠野 ジンギスカンバケツの使用感

週末は、久しぶりに西湖自由キャンプ場にでかけて、先日遠野から買ってかえったジンギスカンバケツを使ってきましたので、そのご報告を。

久々の西湖自由キャンプ場は、とってもいいお天気の週末なのに、がらがらでした。
受付の建物外観とトイレがリニューアルされて、もう、文句なしに西湖周辺でNo.1のキャンプ場になったと思います(強い主観入り)。
が、料金が1人1000円に値上げされたので、親父ソロにはいいけど、家族連れには厳しいかな?(まぁ、そのほうがかえって親父ソロには良いのですが^^;)

Saiko_2

サイトについて、早速設営。めっちゃ気持ちのよい湖畔に、きれいにタープが張れたと一人悦に入るわたし^^;

程なく、今回のお仲間かずPさんが到着したので、早速ジンギスカンバケツ登場!

バケツの中に、固形燃料(缶)をセットし着火。上にジンギスカン鍋がぴたっとはまって、準備完了です。

Baketu_

いや、何が良いって、めちゃめちゃお手軽です。
1.2.3.であっという間にお肉を焼き始められちゃうんだから。
固形燃料からの火力はあまり強くありませんが、真上に鍋が載っているのでしばらく経つと充分な熱さになってくれます。
鍋のサイズとバケツのサイズがぴったり合っているので、コンロが汚れることもありません。
うん、かなりいいかも。

ですが、弱点がひとつありました。
バケツ側面に大きな換気口が空いているのですが、そこから風が入ると熱が充分上まで伝わらなくなってしまいます。
風をよけるか、燃料のしたに何かをいれて、上げ底にして燃料と鍋の感覚を狭めてあげる必要があります。
もともと固形燃料は、ゴトクに直置きする仕様なので、たぶん上げ底にしてもまったく問題はないでしょう。
ポケットストーブ用の風防があったはずだから、今度は燃料のしたにそれを立てて上げ底仕様でやってみたいと思います。

また、今回はテーブルが焦げたら嫌だなと思って、アルミのスノコを敷きましたが、バケツ自体はそれほど熱くなりませんでした。

市販のBBQコンロのように格好良くはないけれど、お手軽アウトドアには良い武器を手に入れました。

あ、あとひとつの難点は、固形燃料のコストですね。
250g缶1個の燃焼時間が、一時間程度。毎回1缶は使っちゃいそうです。
かといって、クローズされた空間に、ガスやガソリンのコンロを入れるわけにもいかないので、こればっかりは仕方ないですね。
まぁ、毎回ジンギスカンばかりじゃ飽きちゃうので、たまに使うなら充分でしょう。

遠野のお土産

今年のGWは一関から遠野に向かい、塩釜を廻って帰ってきました。
途中、発熱しちゃったので半分以上予定は未消化だったのですが、
まぁ、無事で帰ってこれたから良しとします。

今回、2回目の遠野だったのですが、手に入れたかったのは これ!

Baketu

(たぶん)遠野でしか使ってない、ジンギスカン専用のバケツです。

昔からジンギスカンが好きで、結構野外でもやってました。
野外でのジンギスカンは、とってもビールが進みます。
が、面倒くさい点が2つありました。
1.ジンギスカン鍋に焦げがこびりつく
2.使った後のカセットコンロの汚れがひどい

1については、フッ素加工してあるアルミのジンギスカン鍋を入手し
解決していましたが、2については良い解決策がありませんでした。

しかし、遠野行の前に色々調べていたら、遠野ではジンギスカンが有名。
さらに野外で使うバケツがあることを知りぜひ入手したいと思っていました。
でも、バケツが1000円、それに送料別(>_<)
さすがにバケツ1000円は高いでしょと断念しておりました。

が、一関の友達から「遠野のホームセンターならバケツ売ってるよ」との情報が。
確かに、お土産用じゃなくて地元用なら安いよね。
ということで、ホーマック遠野店に行ったら、お店は行って正面の特等席にありました(^^)v
バケツが1個498円。もう嬉しくって2つ購入!
固形燃料も買ってきたので、もういつでも野外宴会できますよ~

GW最終日 冬とお別れ

今日は、GW東北行きの汚れが残る車の洗車、ストーブの空焚きをすませてからホームセンターに向かい、今年のゴーヤの苗を仕入れてきました。

例年だと、もうすこし早く種から育てる事が多いのですが、今年は天候不順でいつになってもプランターを稼動できなかったため、今日の晴天を利用して一気に勝負をかけました(笑)

プランター5個にゴーヤの苗を二本ずつ、野菜用プランターにはベビーサラダミックス、そしてあと一つのプランターにはサンチュの種を撒きました。

4580196657_cfc1b2c1f6

葉っぱ類は撒いてから収穫まで早そうなので、早々にいただけそう。
もう、冬への逆戻りはないよね? (^_^;)

しばらく見ないうちに、ブルーベリーはそこそこ花を付けており、
Bl

また、昨年植えたレモンも小さいけどしっかり花芽をつけてます。

Le

これから白い花が咲いて、また半年ぐらいずーっとかけてレモンがなるのかな?

ともあれ、GWの最終日はだらだらした冬にきっぱり別れを告げて
春から夏への衣替えを宣言したような気がしてます。

« 2010年3月 | トップページ | 2010年6月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31